こんにちわ、tamataです。
令和がいよいよはじまりますね。
平成はいろいろと大変な時代でしたので、令和は平穏な時代になってほしいですね。
さて、今日からは、ANAマイルの貯め方の本題に、すこしづつ入っていきます。
このブログでは、O型おっとり妻のまこちゃんでもわかるように、ゆっくり教えていきますので、どうぞ一緒に勉強してくださいね。
目次
日常生活の中でできる、ANAマイルのため方
前回ブログの中で、だんだんとANAマイルを貯めることに、興味をもちはじめたO型おっとり妻のまこちゃん。

どうしたら、たまちゃんみたいに貯まるの?

僕みたいに貯めようと思うと、だいぶコツが要るけど、とりあえずは、まこちゃんでもできそうな方法からやってみようか。
ということで、今回は「Tポイントを使って、日常生活の中でできる、ANAマイルのため方」について、紹介していきたいと思います。
Tポイントも楽天ポイントもWAONポイントもANAマイルへ変換することができる

ところでまこちゃん、TポイントとかWAONポイントとか貯めてるじゃない。あれって、どんなふうに使ってる?

え~、使ってるよ。Tポイントでガソリン代を値引きしたり、WAONポイントはイオンで使ったり。

そうだよね。でも、TポイントもWAONポイント、楽天ポイントも、ANAマイルへ変換できるんだよ。まずは、日常生活で貯めているポイントを、ANAマイルへ変換することが、ANAマイルを貯める方法の基礎なんだよ。
「日常生活の中でできる、ANAマイルのため方」の基礎は、Tポイントや楽天ポイント、WAONポイントなどを、そのまま消費しないで、ANAマイルへ変換していくということです。
ファミリーマートで2000円分の買い物をしたとしましょう。そのとき貯まるTポイントは、200円で1ポイントですので、10ポイント=10円が貯まります。
この10ポイントをANAマイルへ変換したとすると、ANAマイル5マイルへ変換できます。
コンビニで毎日平均して1000円くらの買い物をする人は、月間でTポイント150ポイント=ANA75マイル、年間で900マイル貯めることができるということですね。
Tポイントは、そのほかにもいろいろと買い物の際に利用しますね。
ガソリンを入れるときとか、TSUTAYAでレンタルするときとかetc・・・。
そのつど、本来は貯められるANAマイルを捨てているってことなんですよ。
TポイントをANAマイルへ変換する方法

ふ~ん、TポイントってANAのマイルへ変換できるんだぁ~。具体的にはどうするの?

TポイントをANAマイルへ変換するときは、まずTカードをYAHOOに、Tポイントの会員番号を登録しなくっちゃいけないんだ。YAHOOに登録したら、あとはTポイントから直接ANAマイルへ変換できるんだよ。
Tポイントの会員番号をYAHOOに登録する
TポイントをANAマイルへ変換するときは、まずTカードとYAHOOのIDとの「関連付け」が必要になります。
この関連付けのことを「紐付け」といったりします。
「紐付け」は、yahooの画面から行います。
画面の指示に従って、Tポイントカードの番号と生年月日を入力します。
TポイントをANAマイルへ変換する

ヤフーへのTカードの利用手続きが終わったら、次はTポイントへ変換する方法だよ。
こちらからTポイントの変換サービスへ行きます。⇒Tサイト
ご自分のYAHOOのIDでログインします。
①変換するポイント数を入力します。
②ANAマイレージの会員番号を入力します。
③内容を確認してOKします。
手続きをして1週間くらいで、ANAマイルへ登録ができます。

へ~、Tポイントって意外に簡単にANAのマイルへ変換できるんだね。楽天ポイントやWAONも簡単にできるの?イオンってよく行くじゃない。

残念ながら、楽天ポイントの交換には、いろいろと注意点があるし、WAONポイントをANAマイルへ交換するのには、ちょっと面倒くさい手続きになるんだ。この方法は、複雑だけど、なれてしまえば、なんてことはないんだよ。楽天ポイントや、WAONポイントを交換してANAマイルを貯める方法については、次回にしようね。
TポイントをANAマイルへ交換してマイルを貯める方法は、それほど複雑ではありません。
一度登録してしまえば、直接ANAマイルへ交換できるので、これからANAマイルを貯めたいと思っている人にも、とっつきやすい方法です。
楽天ポイントも移行の仕方は簡単なのですが、いろいろと注意点があります。
WAONポイントについては、かなりの段階をつまないとANAマイルへ交換することができません。
WAONポイントのANAマイルへの交換方法をマスターしてしまえば、これから紹介する、他のANAマイルのため方や交換の仕方も、それほど難しくなくできるはずです。
ということで次回は、楽天ポイントでANAマイルへ交換する方法について紹介します。
参考:https://poimai.com/exchange/waonpoint/
「日常生活の中でマイルを貯めよう。」まとめ
日常生活で、何気なくためているポイントは、ほとんどすべてをANAマイルへ交換することができます。Tポイントは簡単にANAマイルへ変更できるので、初心者はまず実行してみてくださいね。